14
歴史ある山里で柚子酢(ゆのす)香る田舎寿司にチャレンジ!




物部町神池で採れた、柚子酢(ゆのす)香る7種類の田舎寿司作り体験を行います。地元のおかあさん直伝の、山の恵みを活かした深い味わいは乞うご期待です。たっぷり使用する柚子は香りだけではなく、風邪予防や美肌効果も魅力。出来上がったお寿司は自然の素材を使って、素朴かつ華やかに盛り付けます。
今回のメニューは、田舎寿司(7種類)と、ぐる煮、デザートを用意いたします。
食後は、古の伝説に彩られた周辺を地元ガイドの案内で散策しましょう。
注意事項
エプロン、三角巾(手拭い)等ご持参ください。
案内人

神池なかよし会
地元有志により、伝承料理・農産加工品作りや農作業体験などの体験観光受け入れ、案山子作り、こいのぼり、フラフ掲揚など地域活性化への様々な取り組みを行っています。
高知工科大学生(ココイコ)との交流を通じて若者の感覚を取り入れた新しい試みにも積極的に取り組んでいます。今回は婦人部のメンバー中心に、伝承料理作りをレクチャー致します。
集合場所
奥物部ふれあいプラザ
〒781-4401
高知県香美市物部町大栃
※会場は、集合場所の奥物部ふれあいプラザから車で30分移動します。会場までは車で先導します。
申し込み・問い合わせ先
かみめぐり公式WEBサイト(本ページ)お申し込みボタン
または 香美市役所物部支所(担当 上ノ山、近藤)
電話:0887-52-9339(平日8時30分~17時15分)
実施スケジュール
第1回
- 実施日時
- 2022/10/15(土) 09:00 〜 13:00
- 予約開始
- 2022/09/08 10:00
- 予約終了
- 2022/10/10 10:00
- 定員
- 8 / 8 人 (満員)
- キャンセル通知登録
- 4人
- 最少催行
- 5人
- 備考
-
大人3,000円/子ども(小学生以下)1,500円